トップ / 商品一覧 / ぎやまん陶 茄子紺ブルー 4寸皿 - KANEKO KOHYO

ぎやまん陶 茄子紺ブルー 4寸皿 - KANEKO KOHYO

ぎやまん陶 茄子紺ブルー 4寸皿 - KANEKO KOHYO

  • NEW
  • 自分ご褒美
  • 酒器
  • 雑貨

¥2,200(税込)

22 ポイント還元

陶器なのにガラスの透明感!お気に入りの器があるだけで、今日はいい夜になる。

\うつわで彩る、上質な日本酒時間を/

陶器なのに、ガラスのような透明感!いつもの料理も日本酒も、器を変えてみるだけでちょっと特別になる。KANEKO KOHYO(カネコ小兵)のぎやまん陶 小皿の取り扱いを始めました!

「ぎやまん」とは?

漆の溜め塗りのような奥行きと、ガラスのように繊細な透明感のあるこちらのシリーズ。江戸時代にガラス製品を意味した言葉、「ぎやまん」から名づけられました。

圧倒的な存在感をもち、どんな料理に合わせても、料亭のようなワンランク上の上品さを演出できます。

お気に入りの器や酒器がテーブルに並んでいるだけで、いつもの晩酌が上質な日本酒時間に早変わり!

世界で愛用されるぎやまん陶

ぎやまん陶は2010年よりフランス・パリのDIOR(クリスチャン・ディオール)本店でも販売がスタート!国内外で注目を集めるシリーズです。

パリの一流レストラン、Le Grand Restaurant(ル・グラン・レストラン)のシェフ、ジャン=フランソワ・ピエージュ氏にも愛用されており、「ピエージュ氏のデザートといえば、ぎやまん陶にのせられたブランマンジェ」といわれるほど、有名な一皿となっています。

ヴェルサイユ宮殿の晩餐会でも使用

ぎやまん陶が世界に広く知られるきっかけとなったのは、2012年に開催されたシャンパンの世界最高峰ブランド「ドン・ペリニヨン」主催の晩餐会です。

この晩餐会には各国からVIPが招かれ、“世紀のディナー”とも称されました。

ぎやまん陶は、ディナーの最後を飾るデザート皿としてお披露目されました。

電子レンジや食洗機も使用できて、実用性も抜群!

2色・3サイズの6パターンをご用意

当ショップでは、茄子紺ブルーと利休グリーンの2色からお選びいただけます。

どちらのお色も、 3サイズ (3寸皿 / 4寸皿 / 4.5寸皿)展開です。

▶︎ 他の色・サイズはこちら

 

【商品スペック】
4寸皿:直径122×高さ21(mm) 

【注意事項】
※カネコ小兵製陶所の製品は、一品一品手作業で製作しており、大きさや仕上がり具合に個体差がございます。

特性をご理解の上、手作りならではの個性としてうつわとの一期一会な出会いを楽しんでいただけましたら幸いです。

【素材】
陶器

【原産国】
日本


【対応機器】
電子レンジ ○/食洗機 ○

【あわせてチェック!】
KANEKO KOHYOの他のラインナップも販売中です。

▶︎ KANEKO KOHYOの商品一覧はこちら


商品概要

  • 商品名・容量
    ぎやまん陶 茄子紺ブルー 4寸皿 - KANEKO KOHYO
  • 蔵元・生産者
    カネコ小兵製陶所

蔵元・生産者情報

カネコ小兵製陶所

カネコ小兵製陶所
岐阜県土岐市

岐阜県東濃地域土岐市で100年以上続いている窯元。過去と現在を見据えながら未来へ続く、“世界に誇れる美濃焼”を生産。使い勝手が良くて、温もりがあり、一緒に暮らしているととても豊かな気分になれる、そんな「小さな」しあわせを暮らしの中に届けたいという思いで新しいやきものづくりに挑戦されています。ぎやまん陶は2010年よりフランス・パリのDIOR(クリスチャン・ディオール)本店でも販売がスタート。世界中で知名度が上がっています。

詳細を表示する