最短翌日配達!平日:14時〆 土日祝:12時〆
メニュー
探す
カート
会員登録
ログイン
¥2,426(税込)
24ポイント還元
この商品をシェアする
27年度から始まった50%まで磨いた雄町を使った限定醸造。雄町米ならではの旨味とメロンを思わせる香りが特徴。味わいは最初に爽やかな甘味を感じ、次の瞬間にはスパッと切れる余韻の心地よさ。キレの良さと味わい深さの相反する 2 つの味。まさに、「不易流行」を体感できる 1 本です。雄町サミット優等賞受賞に続き、パリで行われたKURA MASTER2017において堂々のプラチナ賞を受賞、さらに最上位賞にあたる初代プレジデント賞を獲得しました!繊細な果実香と綺麗な旨みのバランスが秀逸で、和にも洋にも合う抜群の食中酒に仕上がっています。「七田」は2001年に立ち上がった特約店限定銘柄。源氏ボタル発祥の地「祇園川」の水、地元のお米を使用し旨味を最大限に引き出す酒造りを目指しています。
天山酒造株式会社
名水と蛍の里に銘酒あり。蔵の前を流れる清流・祇園川は源氏ボタル発祥の地とも言われ、全国有数の蛍の名所です。酒造りに理想的と言われるその水を用い、蔵人自ら育てた山田錦や地元農家による酒米など地元のお米の旨味を最大限に引き出す酒造りを目指しています。また、明治蔵・大正蔵・昭和蔵と立ち並ぶ酒蔵は国の有形登録文化財の指定を受け、佐賀県遺産にも認定されています。メインブランドは蔵の北にそびえ立つ秀峰天山に由来する「天山」、九州限定ブランドの「岩の蔵」、そして特約店限定ブランドの「七田」があります。IWCトロフィー(最高金賞)、全国新酒鑑評会金賞、福岡国税局酒類鑑評会金賞、全米日本酒歓評会金賞、ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞、スローフードジャパン燗酒コンテスト金賞、SAKE COMPETITION金賞など、そうそうたる受賞歴を誇ります。
射美好きの人におすすめということで購入。初日、綿飴の様な甘みではなく、程よい甘さ。香り、水とお米の旨み、苦味と非常にバランスのとれた味わい。とても美味しい。2日目以降は、かなり味が変化しました。
このお酒の最近の頂き方。 それは・・他のお酒を頂いた後に最後に呑む。まるでアイスワインならぬアイスOSAKE。良いですよ♡
フルーティな立ち香、シルキーな口当たり、吟のいろはらしい豊かな甘みを、綺麗で力強い酸が包み込みます♪(´ε` ) シュワシュワ感があり、爽やかな後味♬ ウマウマです♡
お世話になった先輩の退職のお祝いに贈りました。中身はもちろん、箱もオシャレで喜んでもらえました。
私好みの辛口の日本酒で、自身のBEST3に入る期待通りの優れたキレの良い 飲みごたえでした。
1年熟成なのに、-5℃管理のおかげで風味が落ちずに維持されていました。 とても美味しかったです。 また購入します。
久々の射美、美味いですね再認識
ピンク色とシュワシュワがすごい、甘酸っぱいにごり酒。 開栓はよく冷やして少し開けた状態で長時間放置後に開けたら特に噴き出すこともなく無事開けられました。 味としては確かに色と相まってイチゴのイメージだけど、飲む前に鼻に来る匂いは硫黄ぽさも。ワイングラス的形状の器は避けた方が良いのかも。 春ぽい色の季節感のあるお酒でした。
ふくよかで豊潤なタイプ。綺麗で優しくて、いくら飲んでも飲み疲れない。休日の午後に、ゆっくり楽しみたい。つまみは無しで。
とても飲みやすく、モダンで軽めかと思いきや、味わいがしっかりとあっておいしい!