GWも最短翌日配達!平日14時 土日祝12時〆
メニュー
探す
カート
会員登録
ログイン
¥3,234(税込)
64 ポイント還元
この商品をシェアする
2005年10月1日の日本酒の日に打ち上げられたロシアのソユーズロケットに乗って宇宙ステーション(ISS)へ運ばれ、10日間滞在した高知県産の「宇宙酵母」。今度はそこから高低差406キロの深海6000メートルへ沈め、600気圧という過酷な環境で4か月。生き残ったわずかな酵母を宇宙初の「宇宙深海酵母」と名付けました。バナナ系の香りが爽やかに立ち上り、口に含むと広がる濃醇な旨味とあと切れの良い酸味が特長的。「宇宙のように果てしなく、深海のように奥深い味わい」(蔵元談)
有限会社有光酒造場
酒どころ・高知県は安芸市の、鮎の美味しいことで知られる清流・赤野川の河口付近に蔵は位置します。わずか数百石の小さな蔵ですが、冒険心と遊び心を持った小回りの利いた酒造りが特徴です。洗米機は洗濯機からアイデアを得たという特注品。また麹室はルンバが掃除をしてくれます。そこから生まれる酒は旨味と酸味のバランスに優れた癒し系。高知という辛口全盛の地で、辛さではなく、人を和ませる優しさや柔らかさのある酒を目指しています。
安芸虎は総じてスッキリとした味だったと記憶してますが、此方の宇宙酵母のお酒はスッキリしていながらも深い味わいが有り、料理にも合わせやすかったです!
よい
ギフト梱包も丁寧にされていて良い買い物になりました。
今回、飲み友達と一緒に戴きました。みんなの第一声が同じ”美味しい”飲みごたえのある後味の余韻を楽しみ感激していました。
友達にプレゼントとしても、喜んでもらえました!とても飲みやすい美味しいお酒です⭐︎
このお酒の最近の頂き方。 それは・・他のお酒を頂いた後に最後に呑む。まるでアイスワインならぬアイスOSAKE。良いですよ♡
貴醸酒 滋賀県産山田錦 古式生酛 いやー、非常に美味しかった。コレまで飲んできた貴醸酒とはまた違った味わいと印象。 口当たりは旨みからの甘み。最後は酸味っぽい辛めの切り方!ボディは少し重め。苦味もありましたが、よりバランスでしっかりした味わいを作ってます。
鼻が詰まってて匂いはよく分からなかったのですが、味わいは口に入れた後にカァー!っとくる酒感がたまらないと思いました!あぁー、日本酒!って言えるスタンダードな味わいでした。 一気に口の中を洗い流してくれる感じがたまらなく好きでした。
美味かったですよ〜