トップ / お知らせ / 【7/7 午後7時 先着販売】DATE SEVEN 2023,2024 マイナス5℃熟成酒 先着販売のお知らせ
【7/7 午後7時 先着販売】DATE SEVEN 2023,2024 マイナス5℃熟成酒 先着販売のお知らせ

【7/7 午後7時 先着販売】DATE SEVEN 2023,2024 マイナス5℃熟成酒 先着販売のお知らせ

いつも零下 -REIKA-をご利用いただきありがとうございます。

毎年人気の「DATE SEVEN(ダテセブン)」シリーズが、7月7日 午後7時に開栓解禁になることを記念して、2023,2024ヴィンテージ マイナス5℃熟成の先着販売を実施いたします!

概要

販売日時

令和7年7月7日 午後7時
(2025版の開戦解禁と同時)

販売商品

販売予定の商品は以下の2商品です。

  • DATE SEVEN SEASON2 EPISODE2 2023 山和 & 萩の鶴 セット(-5℃ 2年熟成)
  • DATE SEVEN SEASON2 EPISODE3 2024 勝山 & 墨廼江 セット(-5℃ 1年熟成)

ご購入方法

令和7年7月7日 午後7時ごろに、商品をカートに追加できるようになります。

先着販売ですので、時間になりましたら、商品詳細から商品ページにアクセスしていただき、カートに追加して決済完了させてください。

※お支払い方法は限定いたしませんが、万が一ご注文が集中して在庫数以上にご注文が入った場合、すでに決済完了されている方を優先させていただきます

商品詳細

DATE SEVEN 2023 山和 & 萩の鶴 セット -5℃ 2年熟成 ¥7,128(税込)

2023年リリースの、「SEASON2 EPISODE2」をマイナス5℃で2年間熟成しました。リーダー蔵は、「萩の鶴」萩野酒造と「山和」山和酒造店

フレッシュなリンゴのような華やかな香りにふんわりとした優しいお米の甘みをカジュアルに楽しめる「萩の鶴style」と、爽やかな香りと透明感のある味わい、"Simple is best"を追求した山和style」のセットです。

どちらもプリントボトルですので、直に氷水に入れてもふやけない!夏の暑い日にしっかり冷やして飲んでください^^

DATE SEVEN 2024 山和 & 萩の鶴 セット -5℃ 1年熟成 ¥6,534(税込)

2024年リリースの、「SEASON2 EPISODE3」をマイナス5℃で1年間熟成しました。リーダー蔵は、「勝山」仙台伊澤家勝山酒造と「墨廼江」墨廼江酒造。

ふくよかで透明感のある酒質で織姫をイメージした「勝山 style 織姫ボトル」と、爽やかな香とキレ味の良さ良さで彦星を表現した「墨廼江 style 彦星ボトル」のセットです。

ラベルには、それぞれ7つずつ隠し絵要素が盛り込まれています。ぜひ探してみてください!

 

DATE SEVENとは?

画像引用元:DATĒ SEVEN 公式Facebook

「DATE SEVEN」とは、宮城の若手7蔵が更なる酒造技術・酒質の向上を目指し技術研磨を重ねるため、その役割を代えながら8年連続で毎年異なるコンセプトで醸す限定酒。

どんな7蔵?

「伯楽星」新澤醸造店 /「勝山」仙台伊澤家勝山酒造/「萩の鶴」萩野酒造/「浦霞」佐浦 / 「山和」山和酒造店 /「墨廼江」墨廼江酒造 /「黄金澤」川敬商店

DATE SEVENプロジェクトが目指す未来

これからの先の時代において主流となるような酒、時代を引っ張っていけるような酒、そして世界でも通用するような酒を目指して、従来の酒の改良や改善ではなく、より大きな見直しと新しい試みによる酒造りを通して挑戦をしてみよう!

ということで取り組まれているプロジェクト。

2021年にEpisode Finalを迎えましたが、日本全国そして海外市場へ挑むため、「DATE SEVEN SEASON2」として再始動しました!