最短翌日配達!平日:14時〆 土日祝:12時〆
メニュー
探す
カート
会員登録
ログイン
¥4,158(税込)
41ポイント還元
この商品をシェアする
アラン・デュカスを始め、一流のフレンチシェフに直にインタビューした結果をもとに、フランス料理の前菜、魚料理、煮込み系肉料理、ならびにチーズとデザートに照準を合わせて造られた次世代型日本酒です。和の肉料理、和菓子にも非常に良く合います。アルコール度数も日本酒では困難とされてきた「原酒で12%」に成功し、肉厚でありながら優しいボディを実現しました。バニラの様なうっとりする香りと深い甘み、圧倒的な余韻の長さが創り出す甘美で贅沢な時間をお楽しみください。
仙台伊澤家勝山酒造株式会社
創業は何と1688年! 仙台藩伊達家御用蔵として現存する唯一の酒蔵で、日本酒の醸造のみならず、伊達家800年の歴史と伝統を次世代に繋ぐことを使命としています。その一方、パリやフィレンツェに直営レストランを作り(現在は閉店)、仙台市内に東北随一の調理師学校や結婚式場、複数の本格レストランを運営するなど、新時代を切り開く革新的な蔵元でもあります。遠心分離機による贅沢な搾り、テロワールの概念、貴腐ワインをモデルにした日本酒、はたまた葉巻に合う日本酒まで、世界中のあらゆる料理とのマリアージュを狙った勝山の新日本酒はこれまでの常識を打ち破る新しい価値観を提供し続けています。
勝山のレイは本当にメロンのような味わいで大好きな日本酒です。 定期的にリピートさせていただきます。
間違えようのない程にメロン香で、超絶甘口の日本酒でした。甘口好きの方にはぜひ飲んでほしいです!
どうやったらこんな日本酒が出来るんだろう こんなに上品な甘さを携える日本酒は初体験 香りの余韻がまさにマスクメロン どちらかと言うと食後酒向きでしょうか
このお酒の最近の頂き方。 それは・・他のお酒を頂いた後に最後に呑む。まるでアイスワインならぬアイスOSAKE。良いですよ♡
フルーティな立ち香、シルキーな口当たり、吟のいろはらしい豊かな甘みを、綺麗で力強い酸が包み込みます♪(´ε` ) シュワシュワ感があり、爽やかな後味♬ ウマウマです♡
お世話になった先輩の退職のお祝いに贈りました。中身はもちろん、箱もオシャレで喜んでもらえました。
私好みの辛口の日本酒で、自身のBEST3に入る期待通りの優れたキレの良い 飲みごたえでした。
1年熟成なのに、-5℃管理のおかげで風味が落ちずに維持されていました。 とても美味しかったです。 また購入します。
久々の射美、美味いですね再認識
ピンク色とシュワシュワがすごい、甘酸っぱいにごり酒。 開栓はよく冷やして少し開けた状態で長時間放置後に開けたら特に噴き出すこともなく無事開けられました。 味としては確かに色と相まってイチゴのイメージだけど、飲む前に鼻に来る匂いは硫黄ぽさも。ワイングラス的形状の器は避けた方が良いのかも。 春ぽい色の季節感のあるお酒でした。
ふくよかで豊潤なタイプ。綺麗で優しくて、いくら飲んでも飲み疲れない。休日の午後に、ゆっくり楽しみたい。つまみは無しで。
とても飲みやすく、モダンで軽めかと思いきや、味わいがしっかりとあっておいしい!