アート作品のような日本酒器!コロンとしたフォルムが可愛らしく手馴染みも良いモダンなデザインです
\お気に入りのグラスで心踊る自分時間を!/
スタッフも一目惚れ!
まるでアート作品のオブジェのような日本酒器。
テーブルの上に描く風景を着想にしたデザイン。
非対称であることで、持つ度に違った感触が得られます。

「Foison 盃 Low」はコロンとしたフォルムが可愛らしく、ちょうど和栗がひとつ入るくらいのサイズ感です。
日本酒器ですが、高さが低いので、ちょっとした甘味やおかずを入れるのにも使用できます。
いつもの食卓がより一層華やかになること間違いなし!

お酒のタイプや使用するシーンに合わせたりその日の気分に合わせてグラスを選んでいただきたい、という想いで創られたグラスです。
こちらのグラスで飲むことで、香りや味にも敏感になり、喜びも溢れ出るはず。
当商品は、専用の化粧箱に入れてお届けしますので、大切な人への贈り物にも最適です。
【商品スペック】
・グラスサイズ:直径62×高さ45×最大径72(mm)
・容量:90ml
【注意事項】
※こちらのブランドの製品は、職人による手仕事にこだわられ、一点一点丁寧に製作されています。厳しい検査基準を設けられていますが、手作りガラスの特性や製法上、やむを得ず、形や重さに若干のバラつきや、小さな凹凸、気泡、生地の厚みや色合いのムラ等が混入することがございます。これらについては良品の範疇とさせていただき、返品交換の対象外となりますので予めご了承くださいませ。
※耐熱ガラスではございません。熱い飲み物は入れないでください。また、急激な温度変化でグラスが割れることがございますので、お気をつけください。
【素材】
ガラス
【原産国】
日本
【対応機器】
電子レンジ ×/オーブン ×/食洗機 ×
【あわせてチェック!】
KIMOTO GLASSWAREの他のラインナップも販売中です。
▶︎ KIMOTO GLASSWAREの商品一覧はこちら
蔵元・生産者情報
木本硝子株式会社
東京都台東区小島
1931年創設。職人、デザイナー、クリエイターとタッグを組み、伝統工芸の新しい形の世界創造にを努めている木本硝子。歴史的にも存在しなかった黒色の江戸切子を生み出すなど、これまでの常識を超えたグラス創りにも挑戦。「使うと生活が楽しくなる新しいライフスタイル」の提案をしています。「サケコレクション」など、日本酒専用の酒器にも力を入れておられ、その数なんと130種以上。日本酒を飲むことがもっと美味しく、愉しくなる「サケグラス」を見つけていただけます。
詳細を表示する