最短翌日配達!平日:14時〆 土日祝:12時〆
メニュー
探す
カート
会員登録
ログイン
¥4,043(税込)
40ポイント還元
この商品をシェアする
今季収穫された土佐の新米「土佐麗」で醸した、しぼりたての新酒。うっすらと雪化粧したかのような滓(おり)が舞う薄濁りタイプで、お米の持つやさしい甘みと爽快な酸味が心地よい食中酒です。メロンの様な丸みのある香りと、しぼりたてのピチピチとしたフレッシュ感の奥に適度な旨みの乗りを感じられるバランスのとれた純米吟醸。
有限会社有光酒造場
酒どころ・高知県は安芸市の、鮎の美味しいことで知られる清流・赤野川の河口付近に蔵は位置します。わずか数百石の小さな蔵ですが、冒険心と遊び心を持った小回りの利いた酒造りが特徴です。洗米機は洗濯機からアイデアを得たという特注品。また麹室はルンバが掃除をしてくれます。そこから生まれる酒は旨味と酸味のバランスに優れた癒し系。高知という辛口全盛の地で、辛さではなく、人を和ませる優しさや柔らかさのある酒を目指しています。
初めて飲みましたが、フルーティーで甘めスッキリでリピ決定です!他の東洋美人も飲んでみたいなと思いました。
鳥料理とお造りでいただきましたが、料理に困らない適度な適度な酸味とフルーティーさでした。もちろんお酒単独でも美味しいです!
射美が来なくて残念でしたが、飲んだことのないお酒が来たので楽しみです。 山和星は火入れを別で頼んだのですが、生も入っていて飲み比べができるので良かったです。
ボトルのお洒落さにひかれて初めて購入したお酒でしたが、程よい甘さでとても飲みやすいお酒でした。 また出たら買いたいお酒です!
米のふくよかな甘みとスッキリした後味でとても美味しかったです。
貴醸酒大好きなので生酒出荷の時期に合わせて購入しました。 口開けはマンゴーを思わせる濃醇な甘味と芳香、加えて微かなガス感と酸味、貴醸酒らしいアルコール感も合わさりネクターのようなとろみを帯びて緩く広がります。2日目以降は黒糖のような香りが立ち一層甘味を感じさせつつ、爽やかな果実系の酸味も残し絶妙なバランス。思わず杯が進んでしまい四合瓶では少し物足りなく感じるくらい飽きずに飲めるお酒でした。