トップ / 商品一覧 / 天山 桃色うすにごり 720ml

天山 桃色うすにごり 720ml

天山 桃色うすにごり 720ml

  • 低アル
  • 夏酒
  • 春酒
  • 純米

¥2,426(税込)

48 ポイント還元

まるで「大人のイチゴみるく」!天山酒造初のピンク色の活性にごり酒!(赤色酵母を使用)

天山酒造として初めて赤色酵母を使用して醸した活性にごり酒。

いちごなどのベリー系の香りや桜餅を思わせるグリーンな香りが折り重なり、程よい発泡感と爽やかな甘みが心地いい。

後味はガス感と酸味でキュっと引き締まるバランスに優れた一本。

まさに「大人のイチゴみるく」。

お花見に連れていきたい1本!

日本酒
マトリックス
クラシックスタイル
(穀物系の香り)
モダンスタイル
(果実系の香り)
フルボディ クラシック・
フル
モダン・フル
ミディアムボディ クラシック・
ミディアム
モダン・
ミディアム
ライトボディ クラシック・
ライト
モダン・
ライト

商品概要

  • 商品名・容量
    天山 桃色うすにごり 720ml
  • 蔵元・生産者
    天山酒造株式会社
  • アルコール度数
    10%
  • 使用米
    山田錦
  • 精米歩合
    55%
  • 温度・飲み方
    8℃程度
  • おすすめの酒器
    フルートグラス
  • 相性の良い料理
    イチゴ大福、イチゴタルト、ショートケーキ、リンゴパイ

味わい

  • ライト
  • フレッシュ
  • フルーティ
  • ソフト
  • シャープ
  • ドライ
  • スイート
  • リッチ

蔵元・生産者情報

天山酒造株式会社

天山酒造株式会社
佐賀県小城市

名水と蛍の里に銘酒あり。蔵の前を流れる清流・祇園川は源氏ボタル発祥の地とも言われ、全国有数の蛍の名所です。酒造りに理想的と言われるその水を用い、蔵人自ら育てた山田錦や地元農家による酒米など地元のお米の旨味を最大限に引き出す酒造りを目指しています。また、明治蔵・大正蔵・昭和蔵と立ち並ぶ酒蔵は国の有形登録文化財の指定を受け、佐賀県遺産にも認定されています。メインブランドは蔵の北にそびえ立つ秀峰天山に由来する「天山」、九州限定ブランドの「岩の蔵」、そして特約店限定ブランドの「七田」があります。IWCトロフィー(最高金賞)、全国新酒鑑評会金賞、福岡国税局酒類鑑評会金賞、全米日本酒歓評会金賞、ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞、スローフードジャパン燗酒コンテスト金賞、SAKE COMPETITION金賞など、そうそうたる受賞歴を誇ります。

詳細を表示する

Customer Reviews

Based on 3 reviews
67%
(2)
33%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
スタッフ 大角
シュワシュワで、うまっ!

開けるのがとても大変でしたが…(うすにごりというより、活性にごり)

見た目もいちごミルクみたいで可愛く、味もシュワシュワ!
バランス良くて、甘すぎるとかドライすぎるとかないのでおいしかったです。
味のボリュームがあるので、前菜には合わせにくいかもしれません。乾杯の時か、商品ページの通り、スイーツにはとても合うと思います。

他の日本酒を飲んでいて、「なんか飽きてきたなぁ」と思った時のアクセントとかにもいいかもしれません。

のの
発泡がすごい“大人のいちごミルク”

“大人のいちごミルク“というコピーに惹かれて購入。発泡がすごくて元気なお酒だと思った。いちごミルク感は確かにあった。

真幸 加藤
爽やかなシュワシュワ感

爽やかな甘みと炭酸のシュワシュワ感が心地よく、アルコール度数が低いので飲みやすくておすすめです。