最短翌日配達!平日:14時〆 土日祝:12時〆
メニュー
探す
カート
お気に入り
会員登録
ログイン
¥2,079(税込)
20 ポイント還元
この商品をシェアする
「竹雀」ブランドを立ち上げて8年。ひと口だけの美味さではなく、飲み続けて身体に馴染む純米酒創りに邁進してきた大塚酒造の新しい挑戦。
父親同士が同級生で、息子同士も一緒に剣道にうちこんでいた仲である野網家とともに、地元池田町にて山田錦を栽培。この土地でしか表せない、お料理と支え合う柱のような酒をめざし、酵母無添加による生もと(きもと)造りで醸しました。
適度な枯れ具合と凝縮感のあるカカオ系の旨みが力強く、後切れの良さが特長的なTHE岐阜酒。
大塚氏は幼い頃より剣道に没頭し、「竹に雀」の家紋を付けて試合に臨んでいたため、酒名にもこの縁起の良い二文字を当てました。「竹」には芯があって柔軟性もある酒質を、「雀」にはみんなで群がって飲んでもらいたいという想いと繁栄の意味を込めました。
大塚酒造株式会社 岐阜県揖斐郡
昭和55年生まれの大塚清一郎氏が蔵へ戻ったのが平成22年。それまではタンク2本のみを細々と地元向けに造っていた酒蔵でした。三重県の「酒屋八兵衛 山廃純米」に感動し、その醸造元で修業をした大塚氏は、自蔵に戻り新ブランド「竹雀」を立ち上げ。その力強く奥深い味わいが今注目を浴びています。目指すは腰の強さとキレを併せ持つ、飲み応えのする旨酒。特に「山廃」に力を入れており、奥様とお父様のサポートのもと、ほとんどの作業を一人でこなしています。26BYより少しずつ新しい設備を導入し、酒質のレベルがグンと上がりました。若き努力家の魂のこもった酒を感じてください。
燗酒で頂くのが特に良いです
いつも零下 -REIKA-をご利用いただきありがとうございます! レビューを書いていただき、大変嬉しく存じます。
竹雀は、燗酒にすると本当においしいですよね! 実は、普段冷酒を飲む私が、初めて燗酒の美味しさを知ったお酒です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
父親の誕生日プレゼントに購入。 とても喜んでました。
こんなに鮮烈なお酒を飲んだのは初めてかもしれません。フレッシュでフルーティー、甘みもしっかりしていますが、程よい酸味とガス感のおかげで飲みやすくピチピチしています。 風味も独自のテイストがあり、蔵の「らしさ」も感じられる一本だと思いました。
こういった無濾過生原酒タイプのお酒の中では最高峰のものではないかと感じます。
2ヶ月に一度のペースで冷蔵庫に備えています。飲みやすい、若い人にも評価の高い日本酒です。
すごくフルーティで美味しかったです。これで食中酒としてもイケるのは反則ですよ。
大好きな伯楽星であり、楽しみに待ってました。クール宅急便で届き、その日のうちに美味しくいただきましたした。季節物だが大変美味しかったです。