トップ / 読みもの / 【WHITE DAY】あの人の笑顔が思い浮かぶ!おすすめの日本酒5選!
【WHITE DAY】あの人の笑顔が思い浮かぶ!おすすめの日本酒5選!

【WHITE DAY】あの人の笑顔が思い浮かぶ!おすすめの日本酒5選!

マイナス5℃の酒屋「零下 -REIKA-」がおすすめする、ホワイトデーにぴったりのギフト。その可愛さに盛り上がること間違い無いうさぎラベルや、フルーティーで華やかな味わいで気分が上がる春の酒、ホワイトデーだからこそのみたいうすにごりのスパークリングなど、通の方でも楽しめる本格的な日本酒を厳選してご紹介いたします。大切な方やお世話になっているあの人に、感謝の気持ちをしっかり込めて、日本酒で想いを伝えてみてはいかがでしょうか。

    WHITE DAYにおすすめの日本酒5選

    ホワイトデーにおすすめの絶対に喜んでいただける日本酒を厳選してご紹介します。

    寒紅梅 純米吟醸 HARU SAKE うさぎラベル <ぴちぴちとした舌触りに気分もウキウキ♪>

    寒紅梅 純米吟醸 HARU SAKE うさぎラベル 720ml

    ピチピチとした口の中を躍り舞う感覚が、うさぎがぴょんぴょん跳ねるような感覚で楽しいお酒。

    お酒専用のお米ではなく、「食べるお米」を使用した、気取らない一本!

    ラベルのうさぎの可愛さに、もらった側もついつい「可愛い~!」と喜んでもらえるはず。


    • 味わい:フレッシュ・フルーティー・シャープ
    • タイプ:モダン・ミディアム
    • アルコール度数:15%
    • 精米歩合:60%
    • おすすめの温度帯:5~10℃前後

    百十郎 桜 純米吟醸 無濾過生原酒 <一口飲めば心に春が訪れる!>

    百十郎 桜 純米吟醸 無濾過生原酒

    フレッシュでピュアな旨みとしなやかな酸が調和し、洗練された爽やかさが持続。芳醇でしとやかな酸味が後味を引き締める、春の食中酒タイプです。

    お花見をしながらワイワイしながら楽しみたい一本♪

    • 味わい:フレッシュ・フルーティー・ソフト
    • タイプ:モダン・ミディアム
    • アルコール度数:16%
    • 精米歩合:55%
    • おすすめの温度帯:8℃前後

    文佳人(ぶんかじん) 純米吟醸 土佐麗(とさうらら) <ふわっとやさしく優しい春の一本>

    文佳人(ぶんかじん) 純米吟醸 土佐麗(とさうらら)

    「ジューシー」という言葉が最も似合う一本。マスカット系の香りと優しい甘み、弾けるガス感が酸味でキュっと引き締まってテンポのよい春酒に仕上がっています。
    柔らかな香りとふわっと軽やかな味わいが、うららかな春の訪れにぴったり!
    好きな人とゆったり日常のひと時を楽しむときのお供にもおすすめです。

    • 味わい:ライト・フルーティー・ソフト
    • タイプ:モダン・ライト
    • アルコール度数:16.5%
    • 精米歩合:50%
    • おすすめの温度帯:10℃前後

    津島屋外伝 父なるライン 純米 無濾過生原酒 うすにごり <シュワっとうすにごり!>

    津島屋外伝 父なるライン 純米 無濾過生原酒 うすにごり

    例年夏にリリースされる人気商品をマイナス5℃で約一年熟成!

    深みとまろやかさが増し、「これならば、世界の泡酒と戦えるのでは」と蔵元が太鼓判を押すほどの出来栄えに進化しました!

    ホワイトデーにお似合いの白いうすにごりのスパークリングSAKE。

    抜栓時は吹き出し注意です!

    • 味わい:ライト・フレッシュ・フルーティー・ソフト・スイート
    • タイプ:モダン・ライト
    • アルコール度数:11%
    • 精米歩合:60%
    • おすすめの温度帯:5℃前後

    寒紅梅 純米大吟醸 35  <きらきらと輝く香りと上品な甘みにうっとり…>

    寒紅梅 純米大吟醸 35

    煌びやかな吟醸香はさながら完熟パイナップルのように鼻孔をくすぐる。

    口に含んだ瞬間に優しく滑らかに広がる上品な甘みと、すっきりとしたミディアムボディが心地良い!

    白ワイングラスでゆったりと時間をかけてうっとりとした時間を共有できる一本。

    • 味わい:ライト・フレッシュ・ソフト
    • タイプ:モダン・ミディアム
    • アルコール度数:15%
    • 精米歩合:35%
    • おすすめの温度帯:5℃前後

    WHITE DAY にはこんな商品もおすすめ!

    ホワイトデーのお返しにはこんな商品もおすすめ!ピンク色がついつい目を惹く、ロゼシャンパンのようなスパークリングSAKEや、ついついお酒が進む白いワイングラスをご紹介します。

    雨後の月 微紅(びこう) Sparkling Asia 発泡純米  <まるでロゼのシャンパーニュ!>

    雨後の月 微紅(びこう) Sparkling Asia 発泡純米

    神秘的に立ち登るキメ細かい泡と美しいロゼのコントラスト、ほのかにヤマブドウを連想させる果実香、かすかな甘みを帯びながらも見た目とは裏腹にドライな後口に心弾みます。

    見た目の美しさに惹かれ、日本酒を飲みなれていない方でも、トライしてみたくなるこちら。アルコール度数も低いので、乾杯の1杯に最適です。

    • 味わい:ライト・フレッシュ・フルーティー・ドライ・スイート
    • タイプ:モダン・ライト
    • アルコール度数:9%
    • 精米歩合:70%
    • おすすめの温度帯:0~5℃前後

    白いワイングラス【やきもの作家 山田晋一朗】 <白い曲線が美しいうつわのギフト>

    白いワイングラス【やきもの作家 山田晋一朗】

    G20の会食で酒器として用いられたり、TOYOTA レクサスが扱うセレクトカタログにやきもの作家として初めて掲載されるなど、様々な企業やアーティストとのコラボで話題のやきもの作家・山田晋一朗氏の作品。

    こちらの酒器は、ワイングラスながら、日本酒やビールを飲むのにもピッタリ。どこからとっても大きな丸みが持ちごたえがあり、これまでとは全く違う感覚で楽しんでいただけるワイングラスです。

    山田氏の作品ならではの白い曲線が美しく、見ているだけでもうっとり、日本酒を口に運んでさらにうっとり、と二度も三度も美味しく、晩酌をさらに楽しくしてくれる一品。

    ぜひ、 お酒好きの方へのギフトとしてご利用ください。 

    まとめ

    マイナス5℃の酒屋「零下 -REIKA-」がおすすめする、ホワイトデーにぴったりのギフトをご紹介いたしました。

    大切な方やお世話になっているあの人に、感謝の気持ちをしっかり込めて、日本酒で想いを伝えてみてはいかがでしょうか。

    また当店・零下では、マイナス5℃の管理とクール配送を徹底しておりますので、最高品質の状態で日本酒を飲みたいというご要望にしっかりお応えすることができます。

    さらに、LINEの友だちになっていただくと、10%OFFのクーポンもプレゼントしています。この機会にぜひ友だち追加をお願いいたします。

    ▶︎友だち追加はこちら
    https://lin.ee/135Qt5X

    この記事の監修者

    日本酒王子の写真

    日本酒王子

    近藤悠一

    Sake Prince, Yuichi Kondo

    ・王子認定協会認定 公式「日本酒王子」
    ・株式会社さくら酒店 代表取締役社長

    国内500軒超の飲食店卸、通算200回以上のマリアージュ会(日本酒とお料理の相性を楽しむ会)の主催、オンラインショップ「零下 - REIKA - 」の運営などを通して、世界中の方に笑顔になっていただくお手伝いをしています。
    また、これまで5000種類以上の日本酒を利き酒してきた実績を活かし、YouTubeチャンネルでは日本酒の魅力を発信。年間150件以上のペアリングを考案する日本酒のスペシャリスト。
    メルマガLINE公式アカウントもぜひご登録をお願いいたします。」