トップ / 読みもの / 内祝いにおすすめの日本酒10選|出産内祝い・結婚内祝い・新築内祝い
内祝いにおすすめの日本酒10選|出産内祝い・結婚内祝い・新築内祝い

内祝いにおすすめの日本酒10選|出産内祝い・結婚内祝い・新築内祝い

感謝の気持ちを込めた内祝いの贈り物には、日本酒が最適解。というと言い過ぎかもしれませんが、日本酒は古くから縁起の良いお酒として愛されているため、どんな内祝いにしようか悩んでいるという方にはおすすめです。なかなか普段飲む機会のない特別な日本酒で感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

本記事では、出産内祝い・結婚内祝い・新築内祝いにおすすめの日本酒を、予算別に厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

内祝いに日本酒が選ばれる理由

日本酒は日本の伝統的な縁起物として、あらゆるお祝いごとに贈ることができます。「末永い関係に」という想いを込めて伝統ある品物を贈る意味合いでも、日本酒は最適です。

また、相手の好みや地元の銘柄を選ぶことで、より記憶に残る特別な贈り物に。他のギフトと比べて珍しく、印象に残りやすいのも日本酒ギフトの魅力です。

のし・ラッピングについて

当店では箱入りの商品であれば、基本的にはラッピングと熨斗だけで贈れるため、箱入りの商品は非常に人気です。表書きには「出産内祝」「結婚内祝」「新築内祝」と記載し、蝶結び(結婚内祝いは結び切り)を使用します。

また箱のない商品ではあっても、追加でギフトボックスを購入いただければ同様の対応が可能ですので、ご安心ください。

【内祝いにおすすめ】華やか・フルーティーな日本酒5選

見た目の華やかさと飲みやすさを重視した、モダンな味わいで内祝いにぴったりの日本酒をご紹介します。

勝山 「鴒 - LEI- 」SEMI SWEET BODY 純米吟醸【5千円以下】

サムシングブルーを想わせる美しい青いボトルが印象的な日本酒。日本酒初心者や女性にも飲みやすく、マスクメロンを思わせる甘さで非常に飲みやすく感動ものの一本。見た目の華やかさも抜群で、結婚内祝いに特におすすめです。

東洋美人 壱番纏(いちばんまとい) 純米大吟醸【5千円以下】

赤と金の華やかなラベルが慶事にぴったりの一本。和の美意識が込められた、格調高いラベルデザインや、能の小面に見える伝統的な美しさもあり、プレゼントに喜ばれる一本。

日露首脳会談で振る舞われた実績からも、見た目の美しさに劣らない味わいの上品さを知ることができます。

安芸虎 深海の宇宙(そら) 純米大吟醸【5千円以下】

「深海ほど深く、宇宙ほど高く」そんな感謝の気持ちを込めて贈ることができる商品名の日本酒。今回ご紹介する商品ラインナップでは、最もリーズナブルでプレゼントしやすい一本。新しいスタートを切るご夫婦への結婚内祝いや、新築内祝いにもぴったりです。

伯楽星 純米大吟醸 東条秋津山田錦 29%精米【約6千円】

IWCにおいて3年連続世界一を獲得した蔵が造る伯楽星のプレミアムライン。最高ランクと呼ばれる秋津地区の山田錦(特上米)だけを使用した本商品は、バナナやメロン、いちごを想わせる上品な果実香に包まれ、ふくよかで柔らかい甘みが秀逸な一本です。

百十郎 白金 純米大吟醸【約6.5千円】

ベールを想わせる白と金の豪華なラベルデザインから、結婚のお祝いをはじめとした贈り物にぴったりの商品。歌舞伎の隈取がモチーフになったラベルの美しさ、そして化粧箱の華やかさで選ばれることが多い一本です。

【内祝いにおすすめ】スパークリング日本酒2選

お祝いにぴったりの華やかなスパークリング日本酒をご紹介します。

天山(てんざん)スパークリング Grande Cuvée(グランキュヴェ)【約1.2千円】

Grande Cuvée(グランキュヴェ)には、〈特別な1本〉という意味があり、ラグジュアリーな乾杯シーンにもぴったりな1本。きめ細かい泡とガス感が新しい日本酒の世界を演出。泡はお祝いに相応しく、日本酒を飲めない人でも楽しみやすいため、内祝いの定番として選ばれています。

天山(てんざん) SPARKLING Dosage Zéro【約6千円】

シャンパーニュ地方のシャンパンと同じ製法で造られるスパークリングSAKEで、ドサージュ・ゼロは、糖分を補わずに醸造した極辛口タイプのスパークリングワインを指します。白桃を思わせる香りが広がり、エレガントで繊細かつ女性的な柔らかい口当たりが特徴です。

【内祝いにおすすめ】高級日本酒3選

特別な方への内祝いや、より高級感のある贈り物をお考えの方におすすめの日本酒をご紹介します。

作(ざく) 竒瑞 KIZUI 純米大吟醸【約1.2万円】

「竒瑞(きずい)」とは、ワクワクすることがこれから起こる前兆の不思議な現象のこと。穏やかで爽やかな香りと、透明な味わいが心地良い一本。作の高級酒として知名度も高く、見た目も華やかなため、ギフトとして大人気です。

伯楽星 純米大吟醸 ひかり【約1.2万円】

IWC2022でゴールドメダルを受賞した、「究極の食中酒」伯楽星シリーズの最高峰。バナナを思わせる心地よい香味がふわりと広がり、追いかけてくる綺麗な酸味と優しい甘みに溶け込みながら消えていきます。味の好みが分かれる日本酒の中でも、飲みやすいお酒として安定感抜群です。

勝山 「暁」 純米大吟醸 遠心しぼり【約1.3万円】

従来の酒袋や自動圧搾機を使わず、独自に改良を重ねた遠心分離機で醪(もろみ)を高速回転させ、高純度の酒のエッセンスのみを抽出。お米の甘味と旨味の輪郭、発酵による酸味と吟醸香の輪郭、すべてが美しく一体化した日本酒です。

予算3万円以上の日本酒をご検討の場合

ここまでご紹介した日本酒も十分に特別感がありますが、さらに特別なお返しをご検討の場合は、以下の記事を参考にしてみてください。

日本国内でも最高級と呼ばれるような商品ラインナップをご紹介しております。

┌──────────────────────────── │高級日本酒ギフト特集
┌──────────────────────────── │最高級日本酒ランキングTOP10

最後に

感謝の気持ちをお届けするのに、ぴったりな日本酒をご紹介しましたので、内祝いに迷った際はぜひ参考にしてみてください。心を込めて選んだ一本に、きっと喜んでいただけるはずです。

また、当店「零下」では、日本酒の保存に最適なマイナス5℃で管理をし、どの酒屋よりもフレッシュでおいしいお酒をお届けしております。内祝いギフトの包装・のし対応も承っておりますので、ぜひご利用ください。

さらに、LINEの友だちになっていただくと、10%OFFのクーポンもプレゼントしています。この機会にぜひ友だち追加をお願いいたします。

▶︎友だち追加はこちら
https://lin.ee/135Qt5X

この記事の監修者

日本酒王子の写真

日本酒王子

近藤悠一

Sake Prince, Yuichi Kondo

・王子認定協会認定 公式「日本酒王子」
・株式会社さくら酒店 代表取締役社長

国内500軒超の飲食店卸、通算200回以上のマリアージュ会(日本酒とお料理の相性を楽しむ会)の主催、オンラインショップ「零下 - REIKA - 」の運営などを通して、世界中の方に笑顔になっていただくお手伝いをしています。
また、これまで5000種類以上の日本酒を利き酒してきた実績を活かし、YouTubeチャンネルでは日本酒の魅力を発信。年間150件以上のペアリングを考案する日本酒のスペシャリスト。
メルマガLINE公式アカウントもぜひご登録をお願いいたします。」